ピアノ生徒リサイタル 2020
コロナ禍で、オンラインレッスンが続き、先生も生徒も戸惑いの連続だったと思います。毎年行なわれるステージでの発表会の華やかさも無く、録画の為に教室に来て、マスク付きの演奏!と前代未聞のオンライン発表会となりました。 発表会の進行は、年齢の若い順にしてあります。 不便の中、みんなとても頑張ったと思います。 先生はみんなの頑張りを誇りに思います。 先生からの一言も、見てくださいね。
来年はステージでの発表会が開ける事を願っています。
-
安岡来莉
演奏者 : 安岡 来莉 / やすおか らいり、3歳曲目 : Merry Had A Little Lamb / メリーさんの羊作曲者 : Sara Josepha Hale / サラ・ジョセファ・ヘイル習い始めて : 2ヶ月先生から : ドからドまで、日本語、英語、イタリア語を覚えるのも大変なのに、 たったの2ヶ月で両手で弾ける様になりました。歌まで歌えちゃうん です!
View More ....
-
杉浦 健心
演奏者 : 杉浦 健心 / すぎうら けんしん、5歳曲目 : Mulan" A Girl Worth Fighting For” / ムーラン ”愛しい女よ”作曲者 : Matthew Wilder / マシュー・ワイルダー Jerry Goldsmith / ジェリー・ゴールドスミス習い始めて : 1年先生から : 弾きたい曲が沢山あるので、次の曲に取り掛かるのがいつも楽しみです。 特にパパと一緒に弾くのが大好きです。レパートリーも段々増えて きました。
View More ....
-
劉 恒旭
演奏者 : 劉 恒旭 / りゅう こうきょく、5歳曲目 : Sonatine Op. 36 No.1 Mvt 1 / ソナチネ Op.36 no.1 Mvt 1作曲者 : Muzio Clementi / ムツィオ・クレメンティ習い始めて : 8ヶ月先生から : 先生の言う事を1つも漏らさず聞こう!という気持ちが一杯で、上達が とても速くてビックリです。感情表現も上手で、元気に。。悲しそうに。 と、うまく弾き分けて います。ノートの音取りも、計算された様に キチンと書きます。
View More ....
-
石丸 恭子
演奏者 : 石丸 恭子 / いしまる きょうこ、6歳曲目 : Chopsticks / チョップスティックス作曲者 : Euphermia Allen / ユーフェミア・アレン習い始めて : 5ヶ月先生から : とても器用で、ほとんどの子が習い始めに癖が出てしまう指も、最初から きれいに立てて弾くことが出来、ノートもお手本に残したい位に整頓され て書けます。物分りも良いので、進むのがとても速いです。将来有望です。
View More ....
-
篠田 賢佑
演奏者 : 篠田 賢佑 / しのだ けんすけ、6歳曲目 : Boy's Merry-Go-Round / ボーイズ メリーゴーランド作曲者 : Niels Wihelm Gade / ニルス・ウィルヘルム・ゲーゼ習い始めて : 1年4ヶ月先生から : 負けず嫌いな性格なので、お兄ちゃんに一生懸命ついて行こうとするので、 進み方がとても速く、感情表現も豊かなので、毎回聞くのが楽しみです。
View More ....
-
Ferguson 秀愛璃
演奏者 : Ferguson 秀愛璃 / ファーガソン ひまわり、6歳曲目 : La Viollette / すみれ作曲者 : Louis Gobbaerts Steabbog / ルイス・ストリーボック習い始めて : 1年3ヶ月先生から : お家に、とても珍しい、幅が少し小さめの鍵盤のピアノを持っていて、 普段、 それで練習をしている為、教室で突然いつもと違う鍵盤の 大きさで弾く能力はすごいと思います。でも、もう直ぐ、正規の幅の ピアノが届くそうです。これから迷うこと無く弾けるね。
View More ....
-
熊谷 咲那
演奏者 : 熊谷 咲那 / くまがい さな、7歳曲目 : Marrionnette / マリオネット作曲者 : Eduard Rohde / エドゥアルト・ローデ習い始めて : 1年7ヶ月先生から : とても頭の良さを感じるレッスンを毎回しています。小さい手で弾く テクニックを一生懸命トライする姿勢に感心させられます。1度注意 した所は、その場で直せてしまい、合格してしまいます。あとは 手が大きくなったら伸びるテクニックをつけるのみね。
View More ....
-
野上 哩誉
演奏者 : 野上 哩誉 / のかみ りよ、8歳曲目 : L’ Arabesque / アラベスク作曲者 : Johann Friedrich Franz Burgmuller / ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ ブルグミュラ習い始めて : 1ヶ月 (日本で2年)先生から : とてもシッカリした子なので、時々8歳と言う年齢を忘れてしまう時がある 位です。レッスンの間、呼吸もしていないのでは!?と疑う程、真剣に先生 の言う事を聞き、テクニックも伸びています。指もきれいに立っていて、 力強く弾けるのは、今後楽しみです。これからは柔らかく弾ける感情表現を 伸ばそうね。
View More ....
-
中川 隼太郎
演奏者 : 中川 隼太郎 / なかがわ しゅんたろう、8歳曲目 : At the Ballet / 舞曲作曲者 : William Gillock / ウィリアム・ギロック習い始めて : 1年先生から : 御家族で音楽を楽しむので、表現がとても豊かです。自分の信念を持って いるので、上手く才能を伸ばして行けたらきっと良い演奏家になる事で しょう。期待しています。
View More ....
-
Snow Amy
演奏者 : Snow Amy / スノー 栄美、8歳曲目 : Tulip / チューリップ作曲者 : Heinrich Lichner / ハインリヒ・リヒナー習い始めて : 3年4ヶ月先生から : とてもシャイですが、先生の言う事をキチンとやらないと気が済まない 所があり、芯の強さを感じます。最近は、ママの手伝いを断り自分で 新しい曲にも取り掛かる様になりました。今は初見演奏に力を入れて います。
View More ....
-
Tomoaki
演奏者 : Tomoaki / ともあき、8歳曲目 : Spinnerlied / 紡ぎ歌作曲者 : Albert Ellmenreich / アルベルト・エルメンライヒ習い始めて : 2年3ヶ月先生から : 子供が不得意とする、リズムや、カウントの取り方がとても上手で、 いつも安心して聞いています。この曲も糸車が正確に動いている様子 や、それが止まる様子を良く表せていると思います。与えられた事を キチンとやる努力家で、まぁ、良いでしょう!と先生が合格にして しまっても、自分が納得するまでやる子です。
View More ....
-
飯田 遥香
演奏者 : 飯田 遥香 / いいだ はるか、9歳曲目 : For Elise / エリーゼの為に作曲者 : Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて : 4年先生から : アメリカならではの、チアリーディングに力を入れている為、ピアノは ”エリーゼの為に”をゴールとしてきました。今回でゴールに到達した為、 ピアノをやめてしまうそうですが、彼女ならではの力強い弾き方を活かす 曲をもっと弾いて行って欲しいと願っています。
View More ....
-
松野 斗馬
演奏者 : 松野 斗馬 / まつの とうま、9歳曲目 : La Chevaleresque / 貴婦人の乗馬作曲者 : Johann Friedrich Franz Burgmuller / ヨハン・フリードリヒ・ フランツ・ブルグミュラー習い始めて : 1年3ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 金メダル受賞 先生から : 今回金メダルの動画を載せられなかったのは、同じ曲を弾いている子の 為に、避けました。とても表現力が豊かで、シンプルな曲でも色をつける努力を自分で 出来る子です。今後もコンペティションで活躍出来る事と思います。
View More ....
-
中川夏帆
演奏者: 中川 夏帆 / なかがわ かほ、10歳曲目 : Dolly's Dreaming and Awaking / お人形の夢と目覚め作曲者: Theodor Oesten / テオドール・エステン 習い始めて:1年(タイで1年) 先生から:曲を理解して楽しく仕上げます。この曲でも、お人形が寝てしまうシーンや、夢を見始めるシーン、踊りもクライマックスで高潮して踊るシーン等、上手に弾きこなします。今後、彼女の物語りを聞くのも楽しみです。
View More ....
-
中川夏帆
演奏者: 中川 夏帆 / なかがわ かほ、10歳 曲目 : Bagatell op. 119 No.3 / バガデル op. 119 no.3 作曲者: Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン 習い始めて:1年(タイで1年) 先生から:2020年にベートーベンのコンペティションに、この曲で出場する予定でいました。が、決めるのが遅くなってしまった為断念しました。ここでその曲を発表します。曲の分析が素晴らしくて、特にタイトルがつくと、物語りにして上手に表現して曲を作りあげて行きます。指も良く動くので、今後一緒に曲を作り上げていくのが楽しみです。これからのコンペでも活躍出来そうです。
View More ....
-
篠田 宗史郎
演奏者 : 篠田 宗史朗 / しのだ そうしろう、9歳曲目 : The Gypsie's Camp / ジプシーのキャンプ作曲者 : Franz Behr / フランツ・ベーア習い始めて : 1年4ヶ月先生から : 弟と一緒に習い始めたので、追いつかれない様に努力が目に見えます。 強弱も表現力も、先生の言った通りに素直に良く聞いてくれます。 今後、兄弟で刺激し合ってドンドン伸びて行ってくれる事を期待して います。
View More ....
-
飯田 慎太郎
演奏者 : 飯田 慎太郎 / いいだ しんたろう、12歳曲目 : Turkischer Marsch / トルコ行進曲作曲者 : Wolfgang Amadeus Mozart / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト習い始めて : 4年先生から : とても努力家で、受験勉強で忙しい中、塾や空手も力を入れ、ピアノも 一生懸命です。日本帰国がもう直ぐなので、アメリカに居る間に モーツァルトのトルコ行進曲を弾くのをゴールとしていました。今回 見事ゴールで弾ける様になりましたが、ちょっと焦っちゃったね。 日本へ行ったらピアノをやめちゃうとか?でも、この曲を自分のレパート リーにして、完璧を目指してずっと弾いてくれる事を願っています。
View More ....
-
Heidi Swerkun
演奏者 : Heidi Swerkun / ハイジ スフェルクン、12歳曲目 : Butterflies / バタフライ作曲者 : Wilhelm Lege / ヴィルヘルム・レーゲ習い始めて : 3年4ヶ月先生から : とても頭の良い子なので、練習しなくても目で分かってしまう所があり ます。この曲もほとんど練習しなくてもここまで弾けてしまっています。 毎日少しづつでも練習したら、素晴らしい演奏家になるのにね。
View More ....
-
Amanda Albrecht
演奏者 : Amanda Albrecht / アマンダ アルブレクト、12歳曲目 : River Flows in You / リバー フローズ イン ユー作曲者 : Yiruma / イルマ(李閏珉)習い始めて : 5年2ヶ月先生から : 始めた時からとても努力家の子で、教材には自分の書き込みで一杯に していました。弾き方はとても硬かったのですが、この曲によって、 柔らかさを学んでくれたと思います。
View More ....
-
Spencer Koerner
演奏者 : Spencer Koerner / スペンサー カーナー、16歳曲目 : Sonata Op. 14 No.2 Mvt 1 / ソナタ op. 14 no. 2 Mvt 1作曲者 : Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて : 2年10ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 銀メダル受賞 先生から : スタートが遅いのに、飲み込みが速いので、既に4回もコンクールに 出場し、毎回良い成績を収めています。スタートから1年の時のコンペでは、 1位を取ってきたので、驚きました。今回は、ちょっと期間が短かったので、 完璧に弾けなかったですが、見事銀メダルを貰えました。
View More ....
-
美濃部 佐恵
演奏者: 美濃部 佐恵 / みのべ さえ、16歳曲目 : Sonata Op. 13 Mvt 3 / ソナタ op. 13 Mvt 3作曲者: Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて:6年4ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 金メダル受賞 先生から : 私の所に来た時は、へ音記号の読み方が素早く読めなくて、 教えてー!と叫んでいた位だったのに、今では、私より初見が速く、普段の テクニックの練習を曲に取り入れる事が上手になりました。今回もそれが 実って見事金メダルを取る事が出来ました。ソルフェージュに力を入れて くれたおかげでもあると思います。
View More ....
-
美濃部佐恵 & Koerner Spencer
演奏 : 美濃部 佐恵(みのべ さえ)、16歳 / Koerner Spencer (カーナー スペンサー) 16 歳曲目 : Walzer (4 hands) / ワルツ (4 手)作曲者 : Johannes Brahms / ヨハネス ブラームス先生より : この曲は16曲で出来ている組曲です。本来は、1台のピアノで2人座って プリモとセカンドを弾くのですが、コロナ禍の中でのデュエットとなり ました。 1番はB−Major(#5) 2番はE-Major(#4) 3番は#g-minor(#5) 4 番はe-minor(#1) 5番#c-mi or(#4) 6番は#C−Major(#7) 7番は#c-minor(#4) 8番はbB-Major(b2) 9番はd-minor(b1) 10番はG-Major (#1) 11番はb-minor(#2) 12番はE-Major(#4) 13番はC-Major(臨時記号が沢山) 14番はa-minor, 16番はA-Major(#3) 15番はd-minor(b1) 1曲1曲が小さいけれど、次の曲は同じ調が続く所が無く、調と速度が 目まぐるしい変化のある、符読みが大変難しい曲です。2人はコンペ 出場の為、発表会の曲を詰めて練習する事が出来なかったので、 ソルフェージュで鍛えた初見演奏のテクニックで、短期間で3回合わ せて録音となりました。 15番は、みなさんも聴いた事がある有名な 曲なので、あえて、16番と15番を逆にして15番で終わり、と アレンジしました。 2人共、楽譜を必死で見ていますが、1つ#やbが 増えたり、メジャー、マイナーになったりすると、とても弾きにくく なります。 今回は、曲想の仕上がりより、楽譜を読む速さを見て欲しいと思います。 2人の頭の回転の良さも大いにありますね。
View More ....
-
安岡来莉
演奏者 : 安岡 来莉 / やすおか らいり、3歳曲目 : Merry Had A Little Lamb / メリーさんの羊作曲者 : Sara Josepha Hale / サラ・ジョセファ・ヘイル習い始めて : 2ヶ月先生から : ドからドまで、日本語、英語、イタリア語を覚えるのも大変なのに、 たったの2ヶ月で両手で弾ける様になりました。歌まで歌えちゃうん です!
-
杉浦 健心
演奏者 : 杉浦 健心 / すぎうら けんしん、5歳曲目 : Mulan" A Girl Worth Fighting For” / ムーラン ”愛しい女よ”作曲者 : Matthew Wilder / マシュー・ワイルダー Jerry Goldsmith / ジェリー・ゴールドスミス習い始めて : 1年先生から : 弾きたい曲が沢山あるので、次の曲に取り掛かるのがいつも楽しみです。 特にパパと一緒に弾くのが大好きです。レパートリーも段々増えて きました。
-
劉 恒旭
演奏者 : 劉 恒旭 / りゅう こうきょく、5歳曲目 : Sonatine Op. 36 No.1 Mvt 1 / ソナチネ Op.36 no.1 Mvt 1作曲者 : Muzio Clementi / ムツィオ・クレメンティ習い始めて : 8ヶ月先生から : 先生の言う事を1つも漏らさず聞こう!という気持ちが一杯で、上達が とても速くてビックリです。感情表現も上手で、元気に。。悲しそうに。 と、うまく弾き分けて います。ノートの音取りも、計算された様に キチンと書きます。
-
石丸 恭子
演奏者 : 石丸 恭子 / いしまる きょうこ、6歳曲目 : Chopsticks / チョップスティックス作曲者 : Euphermia Allen / ユーフェミア・アレン習い始めて : 5ヶ月先生から : とても器用で、ほとんどの子が習い始めに癖が出てしまう指も、最初から きれいに立てて弾くことが出来、ノートもお手本に残したい位に整頓され て書けます。物分りも良いので、進むのがとても速いです。将来有望です。
-
篠田 賢佑
演奏者 : 篠田 賢佑 / しのだ けんすけ、6歳曲目 : Boy's Merry-Go-Round / ボーイズ メリーゴーランド作曲者 : Niels Wihelm Gade / ニルス・ウィルヘルム・ゲーゼ習い始めて : 1年4ヶ月先生から : 負けず嫌いな性格なので、お兄ちゃんに一生懸命ついて行こうとするので、 進み方がとても速く、感情表現も豊かなので、毎回聞くのが楽しみです。
-
Ferguson 秀愛璃
演奏者 : Ferguson 秀愛璃 / ファーガソン ひまわり、6歳曲目 : La Viollette / すみれ作曲者 : Louis Gobbaerts Steabbog / ルイス・ストリーボック習い始めて : 1年3ヶ月先生から : お家に、とても珍しい、幅が少し小さめの鍵盤のピアノを持っていて、 普段、 それで練習をしている為、教室で突然いつもと違う鍵盤の 大きさで弾く能力はすごいと思います。でも、もう直ぐ、正規の幅の ピアノが届くそうです。これから迷うこと無く弾けるね。
-
熊谷 咲那
演奏者 : 熊谷 咲那 / くまがい さな、7歳曲目 : Marrionnette / マリオネット作曲者 : Eduard Rohde / エドゥアルト・ローデ習い始めて : 1年7ヶ月先生から : とても頭の良さを感じるレッスンを毎回しています。小さい手で弾く テクニックを一生懸命トライする姿勢に感心させられます。1度注意 した所は、その場で直せてしまい、合格してしまいます。あとは 手が大きくなったら伸びるテクニックをつけるのみね。
-
野上 哩誉
演奏者 : 野上 哩誉 / のかみ りよ、8歳曲目 : L’ Arabesque / アラベスク作曲者 : Johann Friedrich Franz Burgmuller / ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ ブルグミュラ習い始めて : 1ヶ月 (日本で2年)先生から : とてもシッカリした子なので、時々8歳と言う年齢を忘れてしまう時がある 位です。レッスンの間、呼吸もしていないのでは!?と疑う程、真剣に先生 の言う事を聞き、テクニックも伸びています。指もきれいに立っていて、 力強く弾けるのは、今後楽しみです。これからは柔らかく弾ける感情表現を 伸ばそうね。
-
中川 隼太郎
演奏者 : 中川 隼太郎 / なかがわ しゅんたろう、8歳曲目 : At the Ballet / 舞曲作曲者 : William Gillock / ウィリアム・ギロック習い始めて : 1年先生から : 御家族で音楽を楽しむので、表現がとても豊かです。自分の信念を持って いるので、上手く才能を伸ばして行けたらきっと良い演奏家になる事で しょう。期待しています。
-
Snow Amy
演奏者 : Snow Amy / スノー 栄美、8歳曲目 : Tulip / チューリップ作曲者 : Heinrich Lichner / ハインリヒ・リヒナー習い始めて : 3年4ヶ月先生から : とてもシャイですが、先生の言う事をキチンとやらないと気が済まない 所があり、芯の強さを感じます。最近は、ママの手伝いを断り自分で 新しい曲にも取り掛かる様になりました。今は初見演奏に力を入れて います。
-
Tomoaki
演奏者 : Tomoaki / ともあき、8歳曲目 : Spinnerlied / 紡ぎ歌作曲者 : Albert Ellmenreich / アルベルト・エルメンライヒ習い始めて : 2年3ヶ月先生から : 子供が不得意とする、リズムや、カウントの取り方がとても上手で、 いつも安心して聞いています。この曲も糸車が正確に動いている様子 や、それが止まる様子を良く表せていると思います。与えられた事を キチンとやる努力家で、まぁ、良いでしょう!と先生が合格にして しまっても、自分が納得するまでやる子です。
-
飯田 遥香
演奏者 : 飯田 遥香 / いいだ はるか、9歳曲目 : For Elise / エリーゼの為に作曲者 : Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて : 4年先生から : アメリカならではの、チアリーディングに力を入れている為、ピアノは ”エリーゼの為に”をゴールとしてきました。今回でゴールに到達した為、 ピアノをやめてしまうそうですが、彼女ならではの力強い弾き方を活かす 曲をもっと弾いて行って欲しいと願っています。
-
松野 斗馬
演奏者 : 松野 斗馬 / まつの とうま、9歳曲目 : La Chevaleresque / 貴婦人の乗馬作曲者 : Johann Friedrich Franz Burgmuller / ヨハン・フリードリヒ・ フランツ・ブルグミュラー習い始めて : 1年3ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 金メダル受賞 先生から : 今回金メダルの動画を載せられなかったのは、同じ曲を弾いている子の 為に、避けました。とても表現力が豊かで、シンプルな曲でも色をつける努力を自分で 出来る子です。今後もコンペティションで活躍出来る事と思います。
-
中川夏帆
演奏者: 中川 夏帆 / なかがわ かほ、10歳曲目 : Dolly's Dreaming and Awaking / お人形の夢と目覚め作曲者: Theodor Oesten / テオドール・エステン 習い始めて:1年(タイで1年) 先生から:曲を理解して楽しく仕上げます。この曲でも、お人形が寝てしまうシーンや、夢を見始めるシーン、踊りもクライマックスで高潮して踊るシーン等、上手に弾きこなします。今後、彼女の物語りを聞くのも楽しみです。
-
中川夏帆
演奏者: 中川 夏帆 / なかがわ かほ、10歳 曲目 : Bagatell op. 119 No.3 / バガデル op. 119 no.3 作曲者: Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン 習い始めて:1年(タイで1年) 先生から:2020年にベートーベンのコンペティションに、この曲で出場する予定でいました。が、決めるのが遅くなってしまった為断念しました。ここでその曲を発表します。曲の分析が素晴らしくて、特にタイトルがつくと、物語りにして上手に表現して曲を作りあげて行きます。指も良く動くので、今後一緒に曲を作り上げていくのが楽しみです。これからのコンペでも活躍出来そうです。
-
篠田 宗史郎
演奏者 : 篠田 宗史朗 / しのだ そうしろう、9歳曲目 : The Gypsie's Camp / ジプシーのキャンプ作曲者 : Franz Behr / フランツ・ベーア習い始めて : 1年4ヶ月先生から : 弟と一緒に習い始めたので、追いつかれない様に努力が目に見えます。 強弱も表現力も、先生の言った通りに素直に良く聞いてくれます。 今後、兄弟で刺激し合ってドンドン伸びて行ってくれる事を期待して います。
-
飯田 慎太郎
演奏者 : 飯田 慎太郎 / いいだ しんたろう、12歳曲目 : Turkischer Marsch / トルコ行進曲作曲者 : Wolfgang Amadeus Mozart / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト習い始めて : 4年先生から : とても努力家で、受験勉強で忙しい中、塾や空手も力を入れ、ピアノも 一生懸命です。日本帰国がもう直ぐなので、アメリカに居る間に モーツァルトのトルコ行進曲を弾くのをゴールとしていました。今回 見事ゴールで弾ける様になりましたが、ちょっと焦っちゃったね。 日本へ行ったらピアノをやめちゃうとか?でも、この曲を自分のレパート リーにして、完璧を目指してずっと弾いてくれる事を願っています。
-
Heidi Swerkun
演奏者 : Heidi Swerkun / ハイジ スフェルクン、12歳曲目 : Butterflies / バタフライ作曲者 : Wilhelm Lege / ヴィルヘルム・レーゲ習い始めて : 3年4ヶ月先生から : とても頭の良い子なので、練習しなくても目で分かってしまう所があり ます。この曲もほとんど練習しなくてもここまで弾けてしまっています。 毎日少しづつでも練習したら、素晴らしい演奏家になるのにね。
-
Amanda Albrecht
演奏者 : Amanda Albrecht / アマンダ アルブレクト、12歳曲目 : River Flows in You / リバー フローズ イン ユー作曲者 : Yiruma / イルマ(李閏珉)習い始めて : 5年2ヶ月先生から : 始めた時からとても努力家の子で、教材には自分の書き込みで一杯に していました。弾き方はとても硬かったのですが、この曲によって、 柔らかさを学んでくれたと思います。
-
Spencer Koerner
演奏者 : Spencer Koerner / スペンサー カーナー、16歳曲目 : Sonata Op. 14 No.2 Mvt 1 / ソナタ op. 14 no. 2 Mvt 1作曲者 : Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて : 2年10ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 銀メダル受賞 先生から : スタートが遅いのに、飲み込みが速いので、既に4回もコンクールに 出場し、毎回良い成績を収めています。スタートから1年の時のコンペでは、 1位を取ってきたので、驚きました。今回は、ちょっと期間が短かったので、 完璧に弾けなかったですが、見事銀メダルを貰えました。
-
美濃部 佐恵
演奏者: 美濃部 佐恵 / みのべ さえ、16歳曲目 : Sonata Op. 13 Mvt 3 / ソナタ op. 13 Mvt 3作曲者: Ludwig van Beethoven / ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーベン習い始めて:6年4ヶ月☆Northwest Suburban Music Teachers Association 2020 Beethoven's Festival / https://www.nwsmta.org/beethovens-festival.html オンライン・コンペティション演奏動画 金メダル受賞 先生から : 私の所に来た時は、へ音記号の読み方が素早く読めなくて、 教えてー!と叫んでいた位だったのに、今では、私より初見が速く、普段の テクニックの練習を曲に取り入れる事が上手になりました。今回もそれが 実って見事金メダルを取る事が出来ました。ソルフェージュに力を入れて くれたおかげでもあると思います。
-
美濃部佐恵 & Koerner Spencer
演奏 : 美濃部 佐恵(みのべ さえ)、16歳 / Koerner Spencer (カーナー スペンサー) 16 歳曲目 : Walzer (4 hands) / ワルツ (4 手)作曲者 : Johannes Brahms / ヨハネス ブラームス先生より : この曲は16曲で出来ている組曲です。本来は、1台のピアノで2人座って プリモとセカンドを弾くのですが、コロナ禍の中でのデュエットとなり ました。 1番はB−Major(#5) 2番はE-Major(#4) 3番は#g-minor(#5) 4 番はe-minor(#1) 5番#c-mi or(#4) 6番は#C−Major(#7) 7番は#c-minor(#4) 8番はbB-Major(b2) 9番はd-minor(b1) 10番はG-Major (#1) 11番はb-minor(#2) 12番はE-Major(#4) 13番はC-Major(臨時記号が沢山) 14番はa-minor, 16番はA-Major(#3) 15番はd-minor(b1) 1曲1曲が小さいけれど、次の曲は同じ調が続く所が無く、調と速度が 目まぐるしい変化のある、符読みが大変難しい曲です。2人はコンペ 出場の為、発表会の曲を詰めて練習する事が出来なかったので、 ソルフェージュで鍛えた初見演奏のテクニックで、短期間で3回合わ せて録音となりました。 15番は、みなさんも聴いた事がある有名な 曲なので、あえて、16番と15番を逆にして15番で終わり、と アレンジしました。 2人共、楽譜を必死で見ていますが、1つ#やbが 増えたり、メジャー、マイナーになったりすると、とても弾きにくく なります。 今回は、曲想の仕上がりより、楽譜を読む速さを見て欲しいと思います。 2人の頭の回転の良さも大いにありますね。