COVID-19 感染予防

2020年06月24日
「 “新型コロナウィルス” 感染拡大に伴うレッスン対応について」
友子ピアノ教室では、「新型コロナウィルス」感染拡大防止の為スタジオでの個人レッスンをオンラインに切り替え、今までレッスンを続けてきました。
この度の6月26日(金)のイリノイ州復興計画における「第4段階」への移行に伴い、希望者に限り、スタジオでの個人レッスンを再開します。
友子ピアノ教室の「新型コロナウィルス」感染対策の基本方針は以下のとおりです。
①次の症状がある、または該当する点がある生徒(保護者の場合も同様)は、欠席をお願いします。その際は、振替レッスン(オンラインレッスンも選択可能)に応じます。
・風邪の症状がある。
・熱がある(37.5℃以上)。
・だるさ、息苦しさがある。
②講師はレッスン日ごとに、検温を行います。発熱など風邪の症状がある場合は、レッスンをお休みます。
③生徒(保護者の場合も同様)は教室来訪時、手洗い及び消毒、マスクまたは、マスクとフェイスシールドの着用、咳・くしゃみエチケットの実践をお願いします。
④講師はマスクまたは、マスクとフェイスシールドの着用、咳・くしゃみエチケット、こまめな手洗い・消毒を徹底します。
⑤生徒の入れ替え時には極力時間を開け、こまめな換気や、鍵盤を中心とした設備の消毒を徹底します。
⑥保護者の方は、レッスン室ではなく、待合室または、屋外(自家用車内)で待機していただきます。
​上記基本方針、または、スタジオにおけるレッスン受講に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

次の記事

録画レッスン